おすすめ歯科グッツ

虫歯ゼロの私が使う歯科グッツ紹介だよ【虫歯予防向けセット】画像有

普段の歯磨きルーティン

こんにちは、歯科衛生士のキライ(@kirai_life)です。

この記事では

むし歯・治療部位ゼロの私が普段いつものケアで使っている歯科グッツを紹介していきます。

私が使っているのは【虫歯予防向け】です。

キライ

それじゃあ紹介していくよ〜!

私が毎日使っている歯科グッツ一覧

画面左側から

  1. タフトブラシ
  2. ルシェロB20M
  3. クリニカY時フロス
  4. ルシェロ200mフロス
  5. キシリトールタブレット
  6. 歯磨き粉(1)ルシェロホワイト
  7. 歯磨き粉(2)チェックアップスタンダード
  8. MIペースト

自分の持ってる種類と数が違う!なんて感じる方もいると思います。虫歯予防したいですよね。

じゃあ、簡単に「なんでこれらを使ってるの?」っていうのを説明していきますね。

なんでこれらを使ってるの?

ワンタフトブラシ

ワンタフトブラシは、上下1番奥歯の端っこのところを磨くために私は使っています。ここは普通の歯ブラシだと届かないところなので、ポイント集中して普通の歯ブラシとは別に磨いています。

あとは、前歯の裏側なんかも磨きやすいのでオススメです。

歯科知識ゼロの時は興味の「きょ」の字も無かったんですけど、歯垢のザラザラ感を知ってからは絶対欲しくなりました。

歯垢が取れた歯の表面は「ツルツル」しています。舌で触ってみて下さい。もし、ちゃんと磨いたのに「ザラザラ」している場合は歯石(汚れが固まって硬くなったもの)が付いている可能性があります!

徹底的に磨きたいならこれは必須だと思っています。

ルシェロB20M

【300円OFFクーポンあり】【送料無料】ルシェロB-20(ピセラ)歯ブラシ 5本セットハブラシ/歯ブラシ 歯科専売品

ルシェロB20Mの歯ブラシは、自分が働いてた医院、自習先、大学病院で取り扱いオススメされていたのがこれだったから使っています。

実際に使っていても、ちゃんと磨き残しが落ちるので好きです。

ちなみに、先頭の文字が「P」「B」あるので、注意です。

「P」だと毛先が細く、歯ぐきのケアにアプローチしたい方向けになっています。「B」は虫歯予防で、汚れを落としやすい歯ブラシの毛先になっています。

クリニカY字フロス

クリニカY字フロスは、フロス初心者にもめちゃくちゃオススメです。

何より使いやすいからです。

手に巻くフロスは操作性が難しいので諦めちゃう方が多かったり、手が汚れるのが嫌だったりすることがあります。(もちろん手に巻くフロスはうまく使いこなせると歯垢除去効率が上がります!)

このクリニカのY字フロスは

  • コスパいい
  • 握りやすい
  • 使いやすい

の、3点盛りです。私もめっちゃ重宝してます。

フロスの部分も丈夫で、何度か洗って繰り返し使えるのもオススメできる点です。

手を洗う時、指と指の間は洗いますよね?

それと同じように歯と歯の間にも汚れがたくさん詰まっているのでフロスをして落とそう!

ルシェロ200Mフロス

ルシェロフロスは、手に巻いて使うものですね。初心者さんはY字フロスだけでも十分だと思います。

これは200Mも入っているので、50Mのもあるのでそちらをオススメします(笑)200Mもあるとなかなか減らないですよ!

Y字フロスだと少し前歯が使いにくく感じたり、ガツン!と歯ぐきに糸をぶつけてしまうことがあるので、このフロスだと自分の手で直接力の強弱をつけれるのは良いです。

あとは、ミントのワックスが付いているのでスースーしたり、歯と歯の間にスッと入れやすい工夫がされています。

キシリトールタブレット(ミント)

キシリトールタブレットは、朝の通勤中にゆっくり溶かしながら食べています。

キシリトールの効果は

一つは、キシリトールだけでなく他の糖アルコールも持つ唾液分泌の促進と再石灰化作用であり、もう一つはキシリトールだけが持つ酸を作らないことと、歯垢中の酸の中和促進、ミュータンス菌の代謝の阻害です。

歯とお口のことなら何でもわかるテーマパーク8020より

簡単にまとめると

  1. 虫歯菌が歯を溶かす酸を作れない
  2. 酸性を中和してくれる
  3. 虫歯菌の代謝を弱める

と、いうことになります。

継続的に食べると効果があると言われているので、毎日2〜3粒ずつ食べています。

一番おすすめなのは「キシリトール配合100%」の物です。

キライ

ガムでもOKだよ

タブレットのミント味はスースーするので、禁煙したい方にもタバコの代わりにとってもオススメですよ!

ルシェロ ホワイト

ルシェロホワイトは、コーヒーをよく飲むので使っています。

何もしていないと歯の表面にステインが付いてくるので、これを使って普段からステインが付かないように心がけてます。

この歯磨き粉は、ミント味で、泡立ちも少なく長く磨いてられます。

さらに使い方としてオススメなのは、ホワイトニングをした方が「後戻り予防」で使うのもいいかと思います。

白さを保ちたい方に1番オススメしたい歯磨き粉なのでシェアします。

キライ

私はこの歯磨き粉を、1日3回磨くうちの昼の1回これに変えて磨いてるよ!

チェックアップスタンダート

チェックアップスタンダードは、虫歯予防に特化した歯磨き粉です。

歯を守るフッ素が、なんと1450ppmも配合されています。私はこれを朝と、夜の寝る前に使っています。

この歯磨き粉のポイント
  • 柔らかいペースト
  • 泡立ちにくい
  • 低研磨性だから歯ぐきや歯に優しい
  • ミントでさっぱり磨ける

さらに、

歯磨き粉の出す入口が、少し小さくなっていて、出す量を調節できるのも嬉しいポイントでした。

薬局に売っている数多い歯磨き粉で悩んだ末に、良くも悪くもない歯磨き粉を選んでしまうくらいなら、こちらを選んでおいて間違いないです。

MIペースト

created by Rinker
¥1,292 (2021/02/03 07:08:22時点 楽天市場調べ-詳細)

MIペーストはみなさん謎に思いますよね。まず「こんなのどこに売ってるのよ?」レベルだと思います。

これは歯磨き粉っていうより、歯のパック。トリートメント。と言い換えた方がよさそうです。

私は特別なケアに週1で使っています。

MIペーストは使い方があるので、こちらの記事にまとめています。

MIペースト
虫歯になりやすい人にオススメMIペースト【使用感】レビュー本記事ではMIペーストの使い方や、使ってみた感想、どんな人にオススメなのか衛生士の目線で書いています。...

まとめ

今回は、私の普段使っている歯科グッツを紹介しました。参考になれば嬉しいです。

人によっては、フロスではなくて歯間ブラシが必要だったり、歯磨き粉は歯周病にアプローチしたものが良かったりします。

チョイスは自分で変えて、ピッタリのものを毎日使えるといいですね。

これを読んでも「何がいいのか全くわからない…」という方は、歯医者さんで聞いてみて下さいね!

歯ぐきチクチク
歯医者で歯茎チクチクする検査って何してるの?って話【歯周病の検査です】 疑問に思う人 歯医者行くと、最初に歯ぐきチクチク検査してるけど何?めっちゃ苦手!あれで何が分かるの?説明してよ! 歯科衛生士の...
砂糖と同じ甘さ?虫歯になりにくい!ラカントとは【歯医者もオススメ】 こんにちは、歯科衛生士のキライ(@kirai_life)です。 今回は【砂糖と同じくらい甘いのに虫歯になりにくい】ラカントという...
粉歯みがき無料プレゼント!【クラプロックス ブラックisホワイト電動歯ブラシ】 も注目!
ABOUT ME
キライちゃん
予防歯科の歯科衛生士・1児のママ。当ブログは働いている目線から感じる「歯」について予防・食育をシェアし、FPの知識を活かし節約術・日々の暮らしなど立つ情報を発信しています。Twitterではお口のデンタルIQ向上のお手伝いもしてます。どうぞよろしくお願いします♪